ちいさいくらし

地方住まいのシングルマザー。仕事・教育・投資・英語・働き方・家事の時短に興味があります。

頭の栄養不足

日本の論点2015?16

日本の論点2015?16


私はバリバリ働いている人ではないのですが、人生このままじゃいかんよ、と煽られたい時には、大前研一さんの本を読みます。

お正月に読んだこの本の中で、印象に残った言葉があって。

胃に入れる食費と頭に入れる情報の金額を同じにする

ということなのですが、ここ最近は頭にあんまり情報を入れていなかったな、スマホでゲームするあほっぽい毎日だったな、と反省しました。

やみくもに本を読んだり、情報を集めてばかりではいけないけれど、あまりに何もしないと進歩がないというか、頭が固まるというか。頭が栄養不足になる気がします。

さすがに、食費と同じとまではいきませんが、いろいろ本などを読みたい気持ちになりました。

ところで、食費と同じ位、情報代にお金をかけたら、収入が増えるのかな?

情報の種類、質、日本語だけでなく、英語で情報が取れるかどうかも関係するような。

ま、一番大事なのは、得た情報を自分に活かせるかどうかなんでしょうねー、きっと。

ちなみに最近はめっきり「本」を買わなくなって、Kindleばかりです。

Kindle楽ちん。





旅の持ち物も小さく

f:id:Jac08:20150102215131j:plain

あけましておめでとうございます。

年末年始、帰省や旅行に行かれた方も多いことと思います。

私も2泊3日の国内旅行に行きました。
昔から旅に出るときは、「荷物少なっ!」と周りの人から言われるタイプです。

今回の旅行に持っていったモノをリストアップしてみます。

  • 携帯と充電器
  • インナー×2セット
  • 靴下×2
  • 化粧ポーチ
  • ワセリン→スキンケアの為に
  • 手ぬぐい→軽くてすぐ乾くので便利
  • 文庫本
  • 財布
こんな感じです。
少ないですかねー?

旅行先がおしゃれな服屋さんがあるような場所のときは、替えの服は持っていかず、現地調達します。

今回も服は現地調達してきました。

あと、敏感肌ではないし、こだわりもないので、ホテルにあるシャンプー、リンスなどで充分です。

たまにおっさんみたいな匂いのシャンプーが置いてあるところもあるけれど…。

なるべく荷物は最小限にしたいです。

荷物の多いお友達は、出来るだけ家と同じ状態がいいそうなので、ドライヤーまで持ってきました。

私は、旅はちょっとくらい不便でも構わないので、身軽さ命です。




マイホームは50歳くらいになったら考える

f:id:Jac08:20141230223047j:plain

私の周りではお年頃のせいか、マイホームの建築ラッシュです。

新しいお家におじゃますると、とても綺麗で暖かく素敵だなぁ、と思います。

賃貸とは出来が違うというか、快適ですよね。

でも、私にとっては、新築マイホームはすごくリスキーに感じてしまいます。

まず、長年ローンを組むのが先を見通せなくて、不安です。
何かのきっかけで働けなくなったり、お給料が下がったら、賃貸よりもデンジャラス。

また、気に入らないことがあったとしても引越しするの大変だし。

それに、新築を建てても10年くらいするとちょこちょこリフォームする必要があるらしいし。

そんな感じで、家持つのが怖くて賃貸暮らしが続きそうです。

50歳くらいになったら、子どもも大きくなり、人生のメドも立っていそうなので、マイホームを考えてもよさそうです。

現金で中古住宅を買うとか、ミニマリストっぽい、タイニーハウスを建てるとか。



小さな家、可愛い家 世界の一流建築家による傑作タイニー・ハウス34軒

小さな家、可愛い家 世界の一流建築家による傑作タイニー・ハウス34軒

そんな風にできたらいいな、と思います。








手足顔に紫雲膏

まだ12月なのに、今年は寒いせいか、足に、しもやけができてしまいました。

かゆくて、かゆくて。なんとかしたくて、薬局で薬を買ってきました。
【第2類医薬品】クラシエ紫雲膏 14g

【第2類医薬品】クラシエ紫雲膏 14g


皮膚の病気に効く漢方薬だそうで、やけどや傷にもいいそうです。

早速塗ってみたら、かゆみがおさまりました。よかった〜。

あかぎれや、吹き出物にもいいそうなので、手や顔にも薄く塗りました。
確かに手の荒れにはいいみたい。

吹き出物は様子見中です。

今までは、【第2類医薬品】ベルクリーンS軟膏 25g

【第2類医薬品】ベルクリーンS軟膏 25g

こっちの薬を使っていたのですが、しもやけ専用なので、毎年使い切れないままシーズンが終わっていました。

今年買った紫雲膏は万能皮膚薬っぽいので冬以外にも使えそうです。


リビングにテレビ台がありません

我が家のテレビは21インチです。

情報番組を朝つけておく位で、ほとんど家でテレビを見ないので、あまり大きいものは必要ないのです。

以前、テレビ台が欲しくて家具屋さんに行ったところ、素敵だなと思う台は、もっと大きなテレビ向けのものしかありませんでした。

小さいサイズのテレビ台は、安っぽい合板みたいなものしかなくて。

そこで、【WOODPRO杉足場板専門店】こちらで、こんな感じのボックスを買い、その上にテレビを置いています。

f:id:Jac08:20141225231714j:plain

持ち運びも便利だし、収納はないけど、家にはモノもないので、特に困ることもなく、気に入って使っています。


素敵な本を見つけました。タイトルは「身軽に暮らす」です。

身軽に暮らす ~もの・家・仕事、40代からの整理術 (COMODOライフブック)

身軽に暮らす ~もの・家・仕事、40代からの整理術 (COMODOライフブック)

身軽に暮らすことと、快適に暮らすことを両立させるのって、できるのかな?

身軽さを優先させると、不自由さを我慢しなくてはいけなかったり…。

なんてことを思っていたのですが、この本の中で紹介されている方々は、身軽だけれども快適に暮らしていそうで、とても参考になりました。

お家は全体的にすっきりしているけれど、自分のこだわりがあるものは、数多く所有していて、なんだか楽しそうです。

もののことだけでなく、人生年表なんかもあって、面白かった。

特に女性は、家族がらみで思っていたのと違う人生を送ることもありますよね。そんな中でも身軽でいたら、より臨機応変に柔軟に対応できるんだな、と改めて思いました。


12月も終わり気味です。来年したいことを100個書きます②

あっという間に今年も終わりですね。

来年の目標、今のところ61個考えました。残りは、お正月休みに考えようかな。

そのうちのいくつかをご紹介。

以前にも書いたので、続きです。

6.周りの人に感謝する

幸せに過ごす秘訣は、周りに感謝することのような気がします。

7.冷え性を克服する

筋肉があると、寒くないらしいので、むっきむきになりたいです。
半袖を買う時に、二の腕が入るかどうか、心配する女性になりたい…

8.積極的に

引っ込み思案なもので。

9.髪やメイクに気を配る

朝、あまりにばたばたして、うまれたての姿にマスクで会社に行ってしまうことも。いい年だし、お見苦しいので気を配ります。

10.投資の勉強をする

以前から資産運用のことを考えるのが好きですが、来年も引き続き。


ところで、以前、目標として、「りんごを食べる」と書いたところ、お歳暮として、3箱もいただきました。

毎日りんごを食べてます。

誰にも言ってないのに。恐るべし、引き寄せの法則(*^_^*)